※本ページはプロモーションが含まれています

DSE10周年秋ヶ瀬Wanパークminiで愛犬と特別な一日を楽しもう!


出典:秋ヶ瀬Wanパーク

【埼玉県さいたま市のドッグイベント】
愛犬と一緒に楽しめるユニークなドッグイベントが、今年も埼玉県の秋ヶ瀬公園に帰ってきます!その名も「DSE10周年 秋ヶ瀬Wanパークmini」。このイベントは、ディスクドッグ大会とマルシェが融合した、他ではなかなか味わえない貴重な内容となっており、ワンちゃんも飼い主も一緒に楽しめるのが最大の魅力です。2025年で記念すべき10周年を迎えるDSE(Dog Sports Entertainment)の節目を祝う意味でも、特別な2日間となること間違いなし。普段とはひと味違う屋外イベントで、自然に囲まれながら愛犬との絆を深めてみませんか?イベントの魅力をたっぷりご紹介します!

スポンサーリンク

イベントの特徴と見どころ

見どころ①:ディスク大会とマルシェが融合!愛犬家必見の異色イベント

秋ヶ瀬Wanパークminiの最大の見どころは、「ディスクドッグ大会」と「マルシェ」が一体化した、他ではあまり見られないスタイルのイベントです。通常、ディスク大会は競技のみが中心ですが、今回は飼い主もその合間に買い物やグルメを楽しめる、非常にユニークな構成となっています。

ディスクドッグとは、フリスビー(ディスク)を飼い主が投げ、それをワンちゃんがジャンプしてキャッチする競技のこと。競技の評価ポイントは、ジャンプの高さ、キャッチの正確性、飼い主とのコンビネーションなど。目にも鮮やかなパフォーマンスに、観客からは歓声が上がり、手に汗握る展開が続きます。犬と飼い主の絆を競技という形で見られるのは、まさにこのイベントならでは。

初心者の方や観戦だけの方でも、十分に楽しめるような雰囲気が作られており、愛犬と一緒に来場すれば、同じ犬種のオーナーとの情報交換も自然と生まれます。

一方のマルシェエリアでは、ペット用品専門店やハンドメイド雑貨、ナチュラル素材のおやつ販売など、犬用アイテムが豊富にラインナップ。さらに、人間用のファッション小物やアクセサリー、インテリア雑貨まで揃っており、犬連れではない一般来場者でも十分に楽しめるように設計されています。

例えば…
・手作りのレザー製リードやハーネス
・天然素材を使った無添加おやつ
・オリジナル刺繍入りのペット服
・人間用のヴィーガンコスメやアロマオイル
など、ジャンルは多岐にわたり、買い物の楽しさも満点です!

見どころ②:キッチンカーが大集合!グルメも大満足のラインナップ

イベントを丸一日楽しむためには、やっぱり美味しい食事が欠かせません。秋ヶ瀬Wanパークminiでは、グルメ面にも徹底的にこだわっており、さまざまなジャンルのキッチンカーが出店します。

出店予定の一例:
・炭火焼きの本格バーガーショップ
・エスニック風スパイスカレーの専門車
・地元焙煎コーヒーのハンドドリップ提供カー
・もちもち生地が自慢のクレープ屋さん
・子どもに人気のフライドポテト&チュロス屋台

さらに注目なのは、「ペットフード専門のキッチンカー」が登場する点。ワンちゃん専用のヘルシー弁当や冷製スープなどが提供され、愛犬も一緒にグルメを楽しむことができるようになっています。

公園内にはベンチや芝生スペースも広く設けられているため、キッチンカーで購入したフードをピクニック気分で味わうことができます。レジャーシートを持参して、愛犬と一緒にくつろぐのもおすすめです!

スポンサーリンク

イベントの基本情報

開催場所
● 秋ヶ瀬公園 三ツ池グラウンド
● 住所: 埼玉県さいたま市桜区大字栄和

開催日
● 2025年5月31日(土)、6月1日(日)

開催時間
● 午前9時から午後4時まで(雨天決行)

料金
● 入場無料(誰でも自由に参加OK!)

アクセス情報
●JR埼京線「中浦和駅」から徒歩約30分
●JR武蔵野線「西浦和駅」からも徒歩約30分
※園内が非常に広いため、施設の場所によってはさらに時間がかかることがあります。

駐車場
● 駐車場は完備されているため、車での来場も可能ですが、満車になる可能性があるため、公共交通機関の利用も視野に入れてください。

※秋ヶ瀬公園は広大な敷地が特徴で、目的の施設により移動時間が異なるため、会場へは早めの到着をおすすめします。

スポンサーリンク

来場時の注意点と推奨事項

秋ヶ瀬Wanパークは屋外での開催となるため、愛犬やご家族が快適に過ごせるよう、次の点にご注意ください。

天候に合わせた準備を

初夏の時期に開催されるため、日差しが強く気温が高くなることも予想されます。愛犬や小さなお子さまの体調管理には十分に気を配りましょう。

事前に公式サイトを確認

イベントの最新情報や利用上の注意点については、必ず公式Instagramで確認してください。イベント内容やブースの詳細が変更される場合もあるため、直前の確認が役立ちます。

Instagram: 秋ヶ瀬Wanパーク公式Instagram

犬用の持ち物を用意

愛犬にとっての快適さも考慮して、飲み水やおやつ、トイレ用の処理袋など、必要な持ち物を忘れずに持参しましょう。また、ドッグラン利用時や他のワンちゃんとのふれあいにはリードをしっかりと装着し、ルールを守ることが大切です。

<持ち物チェックリスト>
・ワンちゃん用の飲料水と折りたたみボウル
・帽子や日傘、タープなどの暑さ対策用品
・冷感タオルやミストスプレー
・ワンちゃんの足元を守るブーツまたは冷感シート
・うんち袋やウェットティッシュなどのマナーグッズ

スポンサーリンク

まとめ

・ディスクドッグ大会とマルシェの融合イベントで充実度MAX!
・DSEの10周年記念として特別に開催される貴重な2日間
・多彩なキッチンカーとペットフードトラックでグルメも楽しめる
・買い物、観戦、散歩と1日中飽きずに過ごせる内容
・アクセスは車がおすすめ、駐車場完備で安心
・熱中症対策とマナーを守って、愛犬と安全に楽しもう!

5月の終わりから6月の初めにかけての2日間、愛犬と一緒に自然の中で思い出を作る絶好のチャンス!「DSE10周年 秋ヶ瀬Wanパークmini」で、心からリラックスできるひとときを過ごしてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました